2011年05月22日
5月22日釣果
今日は後輩と金沢港近辺でシーバス釣りに行きました・∀・)ノ
今日の朝方雨が降っていたので、適度な濁りが入っていい感じ!
まずはR-32でまきまき
しばらくしてカラーチェンジ!
一投目、表層をひいてくると
ゴツンと喰ってきました!
喰うところが見えて興奮しましたω^*)
数回のえら洗いをかわし、無事キャッチ!

53cmでしたーω^*)
今度はワインド釣法で攻めます。
かけあがりのあたりを攻めると一撃!
今度はちゃんとフッキングしてるのを確認してぶち抜きます。

50cmでしたーω^*)
やはり雨上がりは釣れますね。しかし、さすがに渋くなってきたので移動。
次のポイントは濁りがキツかったので、バイブレーションで探ります。
10投目ぐらいにコツンと
巻きあわせるとちっちゃいシーバスが揚がりました(^_^;)

その後は雰囲気はいいものの、なんの反応もない…
天気も悪くなってきたので撤収。
今日は雨上がりでシーバスの反応がよかったです・∀・)後輩も40ぐらいのが釣れてました。
シーバスもいよいよ釣れ出しましたし、バスと悩むとこですね(^_^;)
今日の朝方雨が降っていたので、適度な濁りが入っていい感じ!
まずはR-32でまきまき
しばらくしてカラーチェンジ!
一投目、表層をひいてくると
ゴツンと喰ってきました!
喰うところが見えて興奮しましたω^*)
数回のえら洗いをかわし、無事キャッチ!

53cmでしたーω^*)
今度はワインド釣法で攻めます。
かけあがりのあたりを攻めると一撃!
今度はちゃんとフッキングしてるのを確認してぶち抜きます。

50cmでしたーω^*)
やはり雨上がりは釣れますね。しかし、さすがに渋くなってきたので移動。
次のポイントは濁りがキツかったので、バイブレーションで探ります。
10投目ぐらいにコツンと
巻きあわせるとちっちゃいシーバスが揚がりました(^_^;)

その後は雰囲気はいいものの、なんの反応もない…
天気も悪くなってきたので撤収。
今日は雨上がりでシーバスの反応がよかったです・∀・)後輩も40ぐらいのが釣れてました。
シーバスもいよいよ釣れ出しましたし、バスと悩むとこですね(^_^;)